街頭で10人に!

『旅するフランス語』第12回の本放送は昨夜でした。

今回は月末のお約束復習回、

西川葉澄先生と今月のお勉強を振り返り、そして指令が出るんでしたね。

ところで弾君、なかなかやりきったいい顔していますが…

そう、10人のトゥールーズのひとに

『あなたは週末は何をしますか?』という質問をし、

答えを書いて貰うという、ハードルが高めの内容。

スタッフの方はもちろん手助けナシですよ、笑って見守るだけ♪

ここでも弾君、果敢に沢山の方に話しかけていましたし

グループを攻めるもんだから一網打尽。

というか基本的にトゥールーズのひと、優しい!

思わず笑ったのはこのパパとお嬢ちゃん。

パパに書いて貰って…

お嬢ちゃんは?

このあと可愛かったですよね♪

また再放送で見てくださいね。

グーグルの地図より。 弾君が歩いていたのはだいたいこのあたりでした、

ピンクの星の周辺です。

左下にキャピトル広場、東側には前回散策したミディ運河ですよ。

もうちょっと寄りましょう。

おぉ、スポーツジムや高校が近くにあります。

そういやそんな感じの方たちでした。弾君、持ってます☆

さてテキスト1月号が発売されましたがご準備いただいてますか。

お勉強で使うのは1月9日からですが弾君のエッセイ、写真プレセント、

読み物も充実していますのでお早めに。

新年初回は世界遺産カルカッソンヌです。

年末特別大放出!

弾君の超かっきい写真をどうぞ♡

このエントリーをはてなブックマークに追加

期待を裏切らず。

『カササギ殺人事件』と一緒に買っていた

アンソニー・ホロヴィッツ『メインテーマは殺人(創元推理文庫)』

なんだこれは!?な前作に続き堪能しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

『くるみ割り人形』初日。

大入りが出たのは?

東京バレエ団の新制作『くるみ割り人形』です。

まずは12月13日(金)~15日(日)、東京文化会館で行われまして

栄えある初日のペアは…

ビューティフル♡

にじみ出るノーブルさと優雅さ、美しい川島麻実子さんと柄本弾。

本当にいいものを見せて貰いました。

特に二人のパ・ド・ドゥはもうなんちゅうか無重力の絵巻物。

とはいえこの夏、

弾君と組んでドンキホーテを踊った伝田陽美さんのスペインや

オペラグラスで見ていて早く近くで見たかった、

その眉毛どうなってるんですか、な森川茉央さんの

ドロッセルマイヤーなど、

回りを固める役も気になり過ぎて。

衣装もどれも可愛くて楽しめました。

麻実子さんお疲れさまでした♡

踊りも演技も素晴らしかったです。

弾君もお疲れさまー!

ホントに素敵だったわ~♡

齊藤友佳理芸術監督、おめでとうございます!

ジュンアシダの皆さまとお越しいただいた、

デザイナーの芦田多恵さん。 いつも有り難うございます。

そして『旅するフランス語』のカメラマン三宅勝士さんも

今回やっとスケジュールが合ってご来場!

王子のお隣りでなぜかカブキ顔を作ってはります。笑。

ほかにもたくさんの方に楽屋見舞いにお越しいただきましたが

ブログ出演のご希望がなく(笑)、割愛させていただきまして

最後は桜沢エリカと☆

初演初日をお祝いして着物の先生、

この日はクリスマスにもかけて帯をセレクト。

ゴールドのリース柄でした。天晴れ!

ロビーではこんなチラシも置いていただいていました。

『柄本弾のバレエトーク』。

まだ2月でしょ?って言ってたらすぐですよ、

お申し込み、お待ちしていますね。

オマケ、

翌日弾君は王子様からなんとドロッセルマイヤーに変身。

ナデシコは急に行かれなくなったのですが

弾君から送って貰った写真です。 見たかった…

このエントリーをはてなブックマークに追加

ミディ運河の休日。

広々とした公園?で撮影中の三宅カメラマンと弾君。

ここはどこでしょう?

奥に見える木造の建物は?

おぉ、水辺でした。 ミディ運河といいます。

ボートの奥の船も気になりますね。

この“ペニッシュ”については後ほど♪

上の撮影で撮った写真はテキスト12月号で見てくださいね。

さて運河沿いをティノさんと歩き出すとすぐに出会ったのが

大きな荷物が入ったカートを押す男性。

早速弾君、習ったフランス語で『何をしているんですか?』

果敢でした。

彼に教えて貰ったのは

地元のひとしかわからないような小道の奥の小さなマルシェ

おとぎの国に迷いこんだかと思いましたよ♡

このおじさんは窯を持ちこんで焼き立てパンを出していましたね。

マーケットの一番奥にはこんなスペースが。

映画かCMのセットみたいでした。

この日は週末、買い物やブランチがてらに近所の方がのんびりと。

クレープ!ビオ!

食べたかった…

後ろ髪を引かれる思いで(ナデシコだけ)運河に戻り、

そこで出会ったのはこのマチューさん。

週末はミディ運河で釣りを楽しむのが長年の習慣なんだそうです。

しかし弾君、仕掛けの投げ方も堂に入ってましたね~。

さらに歩を進めると…

茂みの向こうは運河なんですが、係留された船に向かって

可愛らしいアプローチ&門扉。

お邪魔します。

玄関スペースが操舵室!

でも使われている気配はありません。

狭い階段を下りてみると…?

う、嘘みたーい!

なんですかここは。 まるで『モダンリビング』の世界じゃないですか。

素敵過ぎる。 右側に並ぶ丸窓でかろうじて船だとわかるかも。

こちらはペニッシュという、

運河を走るための細長く底が平たい船を改造して住んでいる

パトリスさんの自宅なんです。自宅。

バスルーム…

このほか見せていただいた他のスペースもいちいちおしゃれで

彼の好みが行き届いている感じでした。

郵便物も届くそうですよ。

操舵室脇の開口部からの眺め。

運河の反対側を自転車で走るひと。

あぁ、うらやましい暮らしですね。

こんな写真も撮らせて貰いました。

パトリスさん、色々見せていただいて有り難うございました。

因みにお隣りさん?はこんなアプローチ。

このペニッシュもどんな風に改造されているんでしょうね。

トゥールーズの人たちの週末を取材する弾君の週末は

なかなか忙しいです。

弾君が立っているのはあるイベント会場入り口。

ちょっと時間待ちみたいですよ。 何の?

はい、ここからはこのイベントの

公式フェイスブックページの写真をお借りしましょう。

弾君と同じく待つお客さん。

開場直後。

このイベントは『シェフのピクニック』といって

地元の人気シェフたちがピクニックランチやディナーを作り販売、

その収益をミディ運河沿いのプラタナスの植樹やメンテナンスに充てる、

という趣旨なんです。

ナデシコのへっぽこ写真に戻りますが…

ミディ運河、見た限りでは完璧なプラタナス並木が延々と続いていましたが

場所により色々あるんでしょうね。

素晴らしい取り組みですね。

会場入り口にはこんな可愛いいちごちゃんの装飾が。

外国らしく、つまみ食いしてるひともいました。

可愛い過ぎる♡

手を伸ばす勇気はなかったケド…

正面では生演奏。なんかこういう演出、さすがですよね~。ニクイ。

その後の弾君たちとお客さんの交流もご覧いただけましたか?

さて次回(って焦りました、今晩です)『旅するフランス語』は

弾君キョーフの復習回です!

このエントリーをはてなブックマークに追加

晴れ着で勢ぞろい!

「週刊女性」(主婦と生活社)に連載中の桜沢エリカ『こまどりの詩』80話。

今週は1月1日号、誌面の上では少し早いお正月です。そして、いよいよ

「朝倉椿美容室」のスタッフ全員が振り袖を着る、当日を迎えました。

黒崎チーフのこの顔!振り袖に乗り気でなかった人とは思いませんよね。

さすが楓屋さんスタッフ10人のイメージにあわせてコーディネートしてくれました。

勢ぞろいの晴れ姿は是非本誌でご覧ください。(T)

このエントリーをはてなブックマークに追加