第4回は復習回でした。

先週の木曜日の夜と今朝の再放送で『旅するフランス語』

第4回まで進みました。

今回は復習回として主に弾君のお稽古場、

東京バレエ団で進行されましたね。

東京で西川先生&ポチョック君と初回から3回めまでのおさらいをしたあと

舞台は再びトゥールーズ、腕試しです。

弾君『先生から自分で買い物してサンドイッチを作ってねってメッセージが~!』

ティノさん『頑張ってね、どうしても助けが必要だったら呼んでください♪』

上のシーンの前のスタンバイ中の弾君。

遠い目をしていますね。

それとも眠いのか…

ところでこの広場、ラブリーなメリーゴーランドがあって

お花がきれいで、ずっと本でも読んでいたいようなところでした。

トゥールーズにはメリーゴーランドがある広場が多かった、

なせ?

はい、弾君が着いたのは Le Marche Du Cristal です。

何と読むかは聞かないでくださいね。日本語だとクリスタル市場ですね。

Strasboug通り沿いにずらずらっとお店が。

グーグルの地図で見てみますと右上の赤い星のあたりです。

初回に訪れた紫のサン・セルナン教会から近いですね。

因みに黄色がキャピトル広場、緑がロマンさんのレストラン、

ピンクが前回放送された、大学生達とのゲームのゴール地点です。

さてサンドイッチに入れる食材を3つ買わなくちゃ。

弾君、ピクルスのお店にいます。

それを狙う三宅カメラマン。 さらにこっそり見守るティノさんの

『家政婦は見た』ポーズはテキスト10月号でどうぞ。

市場があるストラスブール通り沿いの建物も素敵で

撮影を見ながらもついついキョロキョロしてしまいます。

空を見上げて電線がないのは素晴らしいですね。

弾君がハムを買っていた肉屋さんの手前には魚屋さんも。

やっぱりおじさん、ショッピングカートを持ってるー!

ハム、トマト、オリーブとパンを買ってティノさんと合流したら

彼に『バターがないよ、5分待ってあげるから買ってきて』と

言われていたのはこんなゴージャスな建物の前でした。

もうちょっと細部まで。

ティノさん、弾君が買ったオリーブ食べられないから

せめてバターをとカリカリしてたのかな?

この時はティノさんの偏食ぶりをまだ知らない弾君です…

そして買い物した食材を持ってやってきたのは

サン・セルナン教会がのぞめる広場。

空を見上げるとさすがエアバスの本拠地、

飛行機雲が何本も浮かんでいました。

西川先生の指令、なんとかクリアしましたよ!

さて先生が弾君につけた点数は?

次回はいよいよ弾君の得意分野?キャピトル劇場へ。

テキスト11月号を買ってお待ちくださいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

順子節♪

酒井順子『センス・オブ・シェイム(文藝春秋)』

読んでて時々クスッとなるのでメトロに乗ってるときなど困りました。

この方の言葉使い、中野翠先生と似て非なるものですが

大きくは同じベン図に入れたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

『あさイチ』香川県ロケ、続きです。

松の盆栽では全国の8割のシェアだという香川県、そうだったんですね!

今回は趣きのあるエントランスの花澤明春園(はなざわみょうしゅんえん)に

大河内アナウンサーとお邪魔しました。

中に入るとこんな風流なしつらえ、

昔はもう少し北の方にあったお宅を

一部そのまま移築されたというこの素敵な玄関まわり!

そして出迎えてくれたのは香川大学(賢い!)の学生さん達で作られた

盆栽ガールズプロジェクトの皆さんです。

この写真を撮ったときはとってもまぶしかったので

ご本人達のインスタグラムからもご紹介しますね。

同じ日ですね。 こっちの写真の方断然いい!

見知らぬオバサンが撮ったのとは表情がまるきり違います。

皆さん可愛いです♡

さてこの花澤明春園の作業場をお借りして

弾君がチャレンジしたのは苔玉作り。

テレビもご覧いただけましたか?

とにかく負けず嫌いの弾君、何か始めると夢中です。

完成!

盆栽ガールズの皆さん、ご指導有り難うございました。

これは東京のスタジオに持っていきましょう。

ところで弾君が苔玉作りで使ったのは

このような曲げ加工がしてある?

小さくても何年か経っていそうな松だと思うんですが

広~い花澤明春園でこんなのを発見!

松ぼっくりから松が生えてる?

え?松って松ぼっくりから出てくるんですか?

…と明春園のお姉さんに尋ねましたら…

違いますよと優しく教えてくれました。

なのに詳細覚えてない… とにかく松ぼっくりの中に種が入っていることがあって

それを発見したら一旦取り出し、

松かさの間に土を詰めてそこに種を植えつけるんだそうです。合ってますか?

こちらはウン百万円だそうです。何年経ってるんだろう…?

とにかく手軽な苔玉からこんな立派な高級作品まで

松の盆栽、奥が深そうです…

そしてこちらは丸亀城前での収録の様子、

大河内アナウンサーとのこのシーンは

確か香川県だけで放送される番組の宣伝じゃなかったかしら…

すっかり息が合ってるようですね、またお知らせしますね。

丸亀城と弾君。 天下取ったるで~☆

日暮れ前で暗いので丸亀城の名誉のために

公式サイトからの写真もどうそ。美しいです。

お疲れ!

やっぱりビール、好きだよね。

ロケのヘアメイクは胡桃澤和久さんでした、

お世話になりました☆

さて『あさイチ』についてのご報告は次はいよいよスタジオ編です。

オマケ、今回はジューシーな骨付鳥をたくさんいただいて

うどんの出番がなかった!

帰京の日、20分をねん出して貰って立ち寄りました。

この嬉しそうな顔♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

『あさイチ』香川県ロケ、父母ヶ浜編。

わー、いきなりこんなゲージツ的な写真をご紹介しています。

香川県三豊市、観光交流局の石井さんが撮ってくださった

同市父母ヶ浜での弾君。 今朝放送された『あさイチ』、

『JAPA-NAVI』舞台裏を何回かにわけてご報告しますね。

天気予報では雨かもしれなかった日、

弾君の晴れパワーで時々日が差すコンディションになり、

父母ヶ浜で夕暮れまでスタンバイしています。

そしてかなりすっ飛ばしますが

NHK高松局の大河内アナウンサーとともに

先述の石井さんにココでのナイスな写真の撮り方を習い、

そして日が落ちてきて弾君の出番が! ご覧いただけましたでしょうか。

弾君の踊りとSディレクターの編集で素晴らしい映像でしたね。

砂浜は足元が定まらないしジャンプの踏み切りもできないしの悪条件下

負けず嫌いスイッチが入った弾君に皆さん大興奮。

テストと本番、2回踊ったのですがもう汗びっしょりで

スタジオで踊るより8倍つらかったと弾君。

5倍じゃなく10倍じゃなく8倍なんや…

そろそろ撤収ですねという時、弾君が突然 『僕、跳びます!』 と。

すると皆さん、石井さんから教わったようになるべく水面に近いところに

カメラを構えます。 お尻とか荷物とか濡らさないように気をつけて~。

でも後ろから見てるとちょっと面白いですよね。

そして大ジャンプ!

皆さん撮っていましたがこれはSディレクターの一枚。

水面にもきれいに写っていますね。

オマケの一枚は今回旅する二人が王子様のポーズで。

これも三豊市観光交流局の石井さんの撮影です。

美しい空と砂浜、野球部出身の大河内アナウンサーとバレエダンサーの柄本弾、

絵葉書にできそうですね♡ レポートは続きます…

このエントリーをはてなブックマークに追加

着物姿は大人気。

「週刊女性」(主婦と生活社)で連載中の桜沢エリカ『こまどりの詩』72話。

着付講習会の後、着物姿で明治神宮へ出かけた藤子とひとみ。たくさんの

外国人に囲まれて大人気でした。

反発していたスタッフにも羨ましがられて、講習会に出る人が増えると

いいですが・・・。今週も是非ご覧ください。(T)

単行本『こまどりの詩』①②発売中!

27話~30話まで無料配信中!

このエントリーをはてなブックマークに追加